どうもこんにちは、こっさんです。
今日はね、美容室に行きましたー。
初めて行った美容室だったんですけど、良かったんですよ。
結構美容室って、自分にしっくりくるお店を探すのって大変なんですよね。
今まで行っていたお店は自分が中学生くらいの時から担当してもらっている人がいて、気楽だし、安心してお任せできるんですけど、遠いんですよ。お店が。
こっさんは車社会で生きているんですけど、車で片道45分くらいかかるのよ。でさ、カット・カラーで3時間くらいはかかるでしょ。そうすると1日終わっちゃうんですよ。みーちゃん(末っ子の娘)はまだ乳飲み子だから、4時間ぐらいで授乳タイムが必要だし。そうするともう私もみーちゃんも大変で。
往復1時間半+美容室3時間だから、誰かにみーちゃん預けて美容室ってもの、なんだか悪いような気がしちゃって。だから、今回は家の近くで美容室探してみようって思って探したんですよ。
ホットペッパービューティー活用しました。それで情報見ながら、家から車で10分くらいの場所にあることろを予約。ちなみにホットペッパービューティーで予約するとポイント溜まります。確か、ポンタポイントかな。いいよね。こっさんポイント大好きよ。
みーちゃんを連れていくつもりで、キッズスペースある美容室予約したんだけど、一応と思って美容室に前日電話したら、できれば子供の同伴NGでって言われちゃった。
まじかーい。
って思ったんだけど、いや、これは逆に美容室に一人で行けるかもしれないチャンスやないかーい。って思って、おっとさんのお母様にご相談。
こっさん「明日美容室予約してて、みーちゃん連れてくつもりだったんですけど、子連れNGって言われちゃって・・・((´Д⊂グスン)」
って相談したら
お母様「みーちゃん見ててあげるでー((^^)/
って!!神か!!!
食い気味に「ありがとうございます!!!!」って言って、もうそっからはウキウキよ。
美容室に一人で行けるって、世の母たちにとっては貴重な時間よ。
世の中の旦那様、パートナー様、並びにご家族様。
「たまには一人で美容室行ってきなよ。ゆっくりしておいで^^
はい、これが言えたらもう、株爆上がりですから。本当に。
ぜひ、言ってみてください。
キッズスペースがあっても、子が一緒だと抱っこしたりなんだりかんだり大変ですからね。
次男が赤子の時は、抱っこしながらカット・カラー、そしてシャンプーも抱っこしながらやりましたからね。キッズスペースがあるからと言って、子を見ててくれる人がいるわけでは無いですからね。
スタッフさん「抱っこしながらシャンプーしますか^^?
こっさん「え、あ、はい(へー、抱っこしながらシャンプーとかできるんやー)
シャンプー台で横になって、腹の上に暴れる子を乗せ、シャンプースタート♪
こっさん(これ結構きついぞ。子が暴れるから落としそうやで。手がプルプルやで)「抱っこしてシャンプーする人多いんですか?自分初めてなもんで」
スタッフさん「私も初めてです。お子さん抱っこしながらシャンプーする人^^」
初挑戦かい!!!わしが第一号かい!!!!
子を抱えながらのシャンプーは全然おすすめしません。手オンリーで暴れる子を支えるのは結構きついです。シャンプー早く終われ、状態になります。
ってな感じで母は頑張っております。美容室には一人でいけるように、調整しましょう。
ではまた明日。ばーい。