ブログ開設から1か月が経ったので、自分の振り返りも兼ねて経過報告をしていきます。
まず、パソコンを買うところから
使えるパソコンを持っていなかったので、パソコンを購入しました。
パソコンって高いですね(笑)
家電量販店とネットを比較して、私はネットで購入。
パソコンの知識は全くなく、周囲にも得意な人はいません。
看護学生の時に使ったのはWordくらいですね。
なので、
- SSD搭載であること
- メモリが8GB以上であること
- OSはWindowsであること
この3つの条件に絞って探しました。
家電量販店で買おうとすると8万円ほど。
俄然ネットで探した方が安いです。
タイミングが合えばお得にゲットできます。
ちなみに私は富士通のパソコンを購入し、現在使っています。

ファーウェイのパソコンも比較・検討したので、リンクを貼っておきます。

そして、開設
3月27日にブログを開設しました。
リベラルアーツ大学のYouTubeを見ながら、止めながら開設していきました。
こちらの動画です
全6回にわけてブログの始め方を開設してくれています。
とってもわかりやすいです!これからブログを開設するかたは是非参考にしてみてください。
この動画の中でおすすめされているのが、
ConoHa WING:https://www.conoha.jp/?btn_id=header_top
私はConoHa WINGを使ってブログを作成しました。
※リベ大のリンクからConoHaに飛んだ方が割引が効く可能性があります。ConoHaでブログを作るときにはリベ大から飛んでくださいね。少しでもお得に作成しましょ♪
比較サイトとして挙げられるサイトとして
Xserverドメイン

があります。
私は比較の余地もなく、ConoHaで作りました(笑)
とにかく教えられるがまま作りました。
まとまった時間が取れず、開設まで3日ほどかかりました。
しっかりとまとまった時間と気合があれば、1日で開設できると思います。
開設後・・・
10記事くらい投稿し、グーグルアドセンスを申請しました。
申請から2週間後に合格の返事が来て、収益化スタート!
(申請も手こずり、申請したと思ったら出来てなかったみたいな期間もありました。
難しい!)
全てが手探りで、検索に引っかかるような記事を全然書くことができない日々が続きます。
そんな中
TwitterとInstagramのアカウントを作成!
ブログの先人たちがSNSを有効活用しよう!って言ってたのを参考にしました。
良く言えば素直(笑)
悪く言えば言われるがまま。
知識が無い段階では言われるがままやってみるしかないんです。
そのうち自分の中で消化できればいいでしょう!(前向き)
Instagramは未だに未投稿ですが、Twitterでの繋がりでブログに飛んで下さる方がいます。
本当にありがとうございます!(*´ω`*)

収益発表!
ブログ開設1か月目の収益は~
ドゥるるるるる~
ダン!!!
うまい棒0本!!!!!
でした~(‘ω’)
(2021年3月27日~4月26日)
2か月目に期待
よし!
伸びしろしかありません(●´ω`●)
ちなみに4月27日にアドセンスからの初めての収益が発生しています。
初めて人がブログを見てくれたんだ!という感動は忘れられません。
初めての収益は、うまい棒1本分!
これが本当にうれしかった(*´ω`*)
ではまた2か月目の報告をしていきたいと思います。
こうご期待!