どうもこんにちは、こっさんです。
今日はポンジスキームという詐欺についてお話していこうと思います。
ポンジスキームとは、
ざっくり言わせていただくと、「人からお金を集めてとんずらする」という手法の詐欺。
大きなお金を投資といって集めて、毎月収益をお渡ししますって言って数か月は渡していく。
そして、人々からお金を吸い上げて、よきタイミングで逃げる。
そういう詐欺をポンジスキームっていうのです。
実は、こっさんの身近な人が被害者になっていた経験があります。
両親がポンジスキームの被害者だった。
そうなんです、こっさんの親がポンジスキームの餌食となっていたのです。
こっさんが高校生~専門学校生くらいだったと思います。
母親の仲の良い幼馴染から会社への投資話がありました。
2人は小学校からの幼馴染。お互い母親になり、住まいが離れてもたまに会ったりしていて仲が良かったのです。母は幼馴染のことを信頼しているようでした。以下Oさんと呼びます。
大きな額を会社に投資することで、毎月振込で収益の一部をもらうことができる。
そんな内容でした。
こっさん「それ大丈夫なの?詐欺っぽいというか、めちゃめちゃ怪しいよね。」
母「大丈夫。Oさんの紹介だし、Oさんはその会社のことを探偵雇って色々調べたみたい。安全な会社だってさ。」
こっさん「・・・」
母「出資する人数が増えていけば毎月もらえる収益も多くなるんだって。」
母はその後、ママ友、親戚にその出資話を持ち掛けていきます。
出資話を聞いた人の中には、話に乗って出資を始める人、怪しいと思って母から距離を置く人がいました。
こっさんも母に、その話は怪しい、やめたほうがいい。そのように話しましたが、母はムキになっているのか聞く耳を持とうとしませんでした。
自宅にはどんどんと会社からの商品が届き(商品を買っていくスタイルのようでした)、箱が山積みの状態でした。
時折、母に収益はどうなっているのか尋ねると
母「まだ人数が集まっていないから少しだけだけど、(収益)振り込まれていたよ。」
そんな感じで話していました。
その後どうなったのか
その後、その会社は社長が横領をしていた、ということで社長が変わりました。
そして、会社名が変わり、似たような商品がひたすら自宅に届いていました。
その後、母からは収益を得た、という話は一度も聞いていません。
はじめに話を持ってきたOさんとはお金の話で揉めて、疎遠になりました。
Oさんは会社の幹部的な立場になっていました。
母が出資話で声をかけた親戚からも、母は嫌われてしまいました。
ポンジスキームの恐ろしさ
母がトータルで出資した額を私は知りません。ですが、母は父も兄も巻き込んで出資していました。家の貯金をほぼすべて出資したようです。
- 信じてしまうような身近な人から声がかかる。声をかけた人もグルなのか、同じく信じているのかわかりません。
- 自分は良い話だと本気で思って周りに声をかけてしまう。そして、周りに誰もいなくなる。
- とにかくお金が無くなる。
- リターンがあるのは最初だけ。最初にお金が振り込まれるため、より強く信じてしまう。
ポンジスキームと気が付いたら
これ、ポンジスキームじゃね?
と気づいたら、
とにかく金を返せ!
と強く訴えることが大切だそうです。
騒ぐことで、戻ってくるパターンもあるとのこと。
ですが、今回の母のケースの場合は商品が手元のある時点で、商品購入とみなされて全額戻るのは厳しそうですよね。
自分の大切なお金。自分で守るしかないんです。
みなさん、気をつけましょうね。ではまた。